京都の小さな町家の宿 あずきやからのお知らせと日記を書いています。 あずきや http://www10.plala.or.jp/azukiya/
このひと月ほど、お買い物に行くたびにサクランボを横目で見ながら「いやいや、まだ高いなー。」なんて我慢してたら、山形から箱いっぱいのサクランボを送っていただきました。マディ大好き!な方からのプレゼントです。
こんなにたくさんのさくらんぼって、見てるだけでも幸せなので、マディには見せるだけ見せて、上前をはねる飼い主。おいしかった。
- 2006/06/28(水) 21:39:11|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
とうとうマディの毛刈りをしました。総勢4名。友達がわざわざマディのために集まってくれて、ハサミをもって彼女を取り囲むことおよそ4時間。写真は直前の毛の長い状態。皆に撫でられている(?)だけで大満足のマディでした。
- 2006/06/22(木) 10:07:43|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
レストランのガスパールが2店めを出されたと聞いて、行ってきました。早めに着いたにもかかわらず、すでに4組待ち。
食事を待つのは、お腹がすくにつれて不機嫌になり、お連れに迷惑なのでやめるのですが、ここばっかりはしかたないよねー。ということで待つことに。ワンプレートでグレープフルーツプリンも食べられて食後の飲み物までついてくるなんて、やはりこちらも素晴らしいコストパフォーマンスです。
仕事の合間にこんなの食べられるなんて、この辺りのOLさんがうらやましいけど、一年に何回も来られない私としては、やはりガスパールでがっつりコースをいただきたいのでした。
- 2006/06/18(日) 21:37:50|
- たべもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
南禅寺の高級住宅地にある某別邸の前の菖蒲。ちょうど今が見頃です。
- 2006/06/12(月) 21:08:35|
- みるもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
2月からお休みしていたお茶のお稽古を再開しました。お点前は全然覚えられないけど、毎週のお菓子がおいしくてやめられません。80才の先生はとってもかわいい素敵な先生で、生徒さんもほとんどが先生の女学校時代のクラスメイトなので、その会話を聞いてるのもまた楽しいのです。あちこち旅行に行ってはおみやげを買ってこられるので、主菓子の他にも、日本中のおいしいお菓子が集まります。昨日は名古屋の羊羹をいただきましたが、これも水ようかんと蒸し羊羹のあいだみたいでもっちりとしてるのに柔らかくて、今まで食べた羊羹の中でも1位、2位のおいしさでした。ここでちゃんとメモっとけばお菓子通になれるのになぁ。
- 2006/06/10(土) 07:36:39|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2